シンスプリント

  • 走ると痛みが強くなる
  • おさえると激痛が走る
  • 走るフォームが悪くなってきている
  • 偏平足で足に疲れがたまりやすい
  • 筋肉量が少なく体の柔軟性がない

痛みレベルの確認のために!!

gradeⅠ・・・運動後のみ疼痛がある。

gradeⅡ・・・運動後に疼痛があるがスポーツ活動に支障はない。

grade Ⅱ・・・運動前後に疼痛があるがスポーツ活動に支障はない。         

grade Ⅲ・・・運動前中後に疼痛がありスポーツ活動に支障をきたす。

grade Ⅳ・・・疼痛が強くスポーツ活動は不可能。

GradeⅢ以上になると運動を休止する必要があります。

シンスプリントになる原因

シンスプリント(脛骨過労性骨膜炎)は、ダッシュや急ブレーキなどの繰り返す負担により、スネの内側、後ろ側の筋肉やそれを包んでいる筋膜が繰り返し引っ張られることで骨膜に少しずつストレスがかかり発症します。これらの負担が骨膜という骨の表面の膜にダメージや炎症を引き起こします。このようなダメージや炎症は、最初のうちは休んでいると良くなる程度のものですが、オーバーワークで休めないなどにより、完治する間もなく次の新たな損傷が生じ慢性化します。

さらにこれらの負担がかかった骨膜には、炎症に伴い、普段見られないような異常な血管が新しく作られてしまい、その血管と神経が一緒になって増えることで治りにくい痛みを作っていると考えられています。

シンスプリントのリスク因子(この項目が当てはまるとシンスプリントになりやすい)としては
1.扁平足
2.臀部や大腿部の筋力低下
3.筋肉の柔軟性の低下
4.不適切な身体の使い方、良くない練習
6.コンクリートなど硬い路面を走ること
7.不適切な靴の着用

などが挙げられます。

垂水坂口鍼灸整骨院のアプローチ法!

シンスプリントに行う施術法!!

 

・ハイボルト

・楽トレ(インナーマッスルトレーニング)

MPF(深層筋調整)

をメインとした施術をおこない、

根本を解消していくために、除痛だけでなく再発する痛みが二度とでないように施術をおこなっています。

 

「ハイボルト」とは

炎症や痛みを取り除く施術で、検査にもなり原因となっている筋肉や神経に電気を流し結果をだします。

この特殊な電寮施術の特徴として炎症や痛みを取り除くだけでなく、

どの筋肉に原因があるのか同時にみつけられます。

 

痛みがなかった日常生活に戻り始めると、

MPFという当整骨院独自の特別な手技により、

根本の原因になっている深層筋(インナーマッスル)の硬さを調整し、姿勢・身体の歪みを引き起こしている問題を整えていきます。

 

そして、同時に歪みを調整しながら、

「楽トレ」で簡単に鍛えることができないインナーマッスルを鍛えていきます。

正しい姿勢を保つには、身体の支えとなるインナーマッスルを鍛えることで歪みがでにくくなります。

さらに、身体を動かすことがいつも同じ動かし方でも以前より楽になり、日常や仕事での疲れが感じにくくなり、軸が安定するのでスポーツパフォーマンスも向上します。

 

また施術と同じくらい重要な、

お客様1人1人の身体の歪みや癖にそって、

自宅でできるストレッチや簡単に行えるトレーニングを

お伝えし再発しない身体づくりを一緒におこなっていきます。

 

シンスプリントの痛みでたくさんのお客様が当整骨院の施術を受けられ解消しています!

是非1度当整骨院へお越し下さい。

あなたの悩みを一緒に解決します。