産後の骨盤矯正
- 出産後の股関節痛、恥骨痛はどこに相談すればいいの?
- 出産後の骨盤の開き、歪みが気になる
- 妊娠前の洋服を着られるようになりたい
- 産後の腰痛・肩こりに悩んでいる
- 産後のむくみ・便秘を何とかしたい
垂水坂口鍼灸整骨院・整体院|産後骨盤矯正施術方法
垂水坂口鍼灸整骨院・整体院|産後太りの原因
妊娠中は女性ホルモンのプロゲステロンが妊娠中の母体と赤ちゃんを守るために脂肪を蓄積させるために活発に働きます。妊娠中にはその役割がとても大切ですが、妊娠前と比べても
ホルモンの関係で脂肪を蓄積させるので、太りやすくなります。
また、産後は、胎盤が体外へ出されることで、エストロゲンやプロゲステロンの体内の分泌量が減少するため、元の体形に戻りやすくなるのですが、妊娠中に太りやすい体になることや、嗜好なども変化するので、産後も体形が戻らない方も多くなります。
ホルモン以外にも、妊娠中は赤ちゃんをしっかりと守るため骨盤が開き、おなかも大きくなっていきます。
産後には骨盤も自然に元の状態に戻ろうとしますが、骨盤と共に筋肉も歪んでいるので、元の状態に戻るのが難しい場合があります。
骨盤が歪んだり開いたままの状態だと、内臓が下がり下腹が出てきたり、骨盤の上に内臓がのっかるポッコリお腹になったりします。
その他にも冷えやむくみ、便秘、代謝の低下の原因にもなります。
産後骨盤矯正を始めるタイミング
産後の骨盤矯正は、産後1カ月以内の関節が柔らかいときが理想ですが、体調のこともありますので、産後2カ月~6ヶ月の間に施術することをおすすめします。
※帝王切開のかたは3カ月からがベストです。心配な方は一度ご相談下さい。
産後矯正の前に腹式呼吸の仕方や骨盤の周囲を測定します。
施術開始前から食事や日常生活へのアドバスなどもしております。
産後骨盤矯正の来院回数の目安
産後の骨盤矯正は1度でも効果を実感していただけますが、すぐに元に戻るわけではありません。産後の骨盤の状態は個人差があり、治療回数は人により違ってきます。
平均して20回~24回の施術がおススメです。
産後は骨盤だけではなく、筋肉も傷んだり硬くなっています。
骨盤を元の位置に戻すためには、筋肉も元の状態に戻し骨盤の正しい位置を記憶させることが大切ですので、最初のうちは週2回通っていただくのが理想です。