様々なむちうち症状
- 首や肩に痛みが出る
- 正しい施術を受けたい
- めまい、耳鳴り、吐き気がする
- 事故後しばらく経ってから痛みが出てきた
- 後遺症を残したくない
当整骨院では、交通事故後の施術を受けていただけます。
交通事故による痛みや痺れは、事故後すぐに出るとは限らず、時間が経過してから出てくる場合もあります。事故後なにもないからとそのままにしておくのではなく、まずは病院等で検査を受け、その後は当整骨院にお任せください!
専門院である当院だからこそできる施術があります!交通事故の事でお困りの事がございましたら、是非当整骨院にご相談ください。
むち打ちと交通事故
交通事故に遭った際に起こる痛みとして多いのが、「むち打ち」になります。
むち打ちとは、事故の衝撃により首が鞭の様にしなり、首周辺の筋肉や神経、骨に傷害が起こることです。
むち打ちによって出てくる痛みの例として、、、
- 首や肩、背中の痛み
- 肩こり
- 手や足の痺れ
- 頭痛
- めまいや耳鳴り、吐き気
むち打ちの種類
むち打ちは細かく分類すると5種類に分類されます。
1⃣頸椎捻挫型
2⃣根症状型
3⃣頚部交感神経(バレ・リーウ)型
4⃣混合型
5⃣脊髄症状型
ほとんどは1番の頸椎捻挫型ですが、どの種類であっても早期に適切な施術を受けていただくことが最も大切になってきます。
むち打ち施術
むち打ちになっても、痛みが軽かったり、しばらくしてから出てきたりすると、そのままにしておく人も少なくありません。
しかし、そのままにしてしまうと、状態の悪化や長期化、もしくは後遺症として残ってしまうこともあります。ですので、交通事故に遭ったら身体に明らかな異常がなくとも病院等に行きましょう。
当整骨院では、交通事故後の施術も受けて頂けます。
患者様のお身体に合わせて、適切な施術を行います。また、事故に遭われて不安や怖さも抱えられている方が多いと思います。そのような心のケアもしっかりと行い、心身共に健康な状態へ戻るためのサポートをさせて頂きます。
交通事故に遭われてお悩みの方は、是非一度当整骨院にご相談下さい。